2012年12月19日水曜日
2012年11月15日木曜日
やりたいことたくさん
多摩美学園祭行きたかったなぁ、どんな環境で鍛冶打ち(ではなく鉄芸術品を)作成してるのかな。作品と治具を確認したかったです。来年こそは入間のブルーインパルスとかけもちで見に行かなくては。 ブロワーは改造して良くなりました、トレドルハンマーはカウンターウエイト外して落下式にしたらかなりのインパクト発揮してます。寒くなる前に薪ストーブ改造したいな、やりたいことはあれやこれや。
2012年10月24日水曜日
可もなく不可もなく。
早速アルミダクトにつないで送風してみました。火が消えることはありませんでしたが、盛大に燃えることもなく回転不足の様です。自転車の前ギアを大径化してブロワーのプーリー小径化すれば成功かもしれません。
吸気口にもダクトをつけて整流しないと無駄が多い感じです。
blower
アンプラグドな鍛冶打ちは成功するか? よく言えばシンプル、悪く言えば大雑把な送風システムのカラクリです。 足踏みミシンの台に取り付けるなど考えましたが、失敗に終わったときの不毛感を最小にするため廃棄自転車とブロワーをリジットマウント。仮あわせはベニヤ板に木片を充てて風量の確認をします。結果は後日....
2012年10月21日日曜日
アケビ
山で自生しているアケビを誘引していたのですが半分以上イタチ?に食べられてしまいました。
ところでブログサボりまたやってしまいました。できる限り頑張ります。
現在は電気を使わない鍛冶打ちの追求しており、送風機ともらってきた廃棄自転車の組み合わせで手回し送風機を作っています。何しろ日当たりの悪いところでソーラーも一時間程度しかもたず、発電機はガソリン使うので
必要に迫られているのです。
2012年9月14日金曜日
トレドルハンマー
トレドルハンマー:treadle hammer(足踏みハンマー)を自作中、動画サイトで見つけた便利治具。よりシンプルな造りを考えて修正を加えながら完成を目指してがんばってます。このシステムの素晴らしいところは完全に人力で作動するところ。成功しそうな予感がします。
こちらは上から見たところ、梁に据え付けた滑車(古くなった一輪車のホイール)を介してカウンターバランスの重りにて自動引き上げを行います。因みにハンマー部とアンビル部以外は全て廃材利用しています。
2012年8月30日木曜日
2012年8月25日土曜日
過去の記録。
まだグーグルブログに不馴れですのでレイアウトやカテゴリー別けを充実しなければなりません。過去の記録はエキサイトブログ bksmith.exblog.jp をご覧ください。タブレットスマホからエキサイトブログに投稿できずにグーグルブログにヤドカリです。エキサイト環境整いましたらもとの宿に帰るかも。
登録:
投稿 (Atom)